福岡県縁デイングフェアIN春日市

4月26日春日市ふれあい文化センターでの縁デイングフェアに参加しました。

セミナ-開催・内容
①縁デイングノ-ト無限の力(相続コンサルト/縁デイングノ-トプランナー)
一橋 香織先生
②「贈与」と「相続」どっちがお得?(税理士/相続診断士)
西田 康彦先生
③おひとり様の選択肢「遺贈寄付」とは?(遺贈寄付推進機構株式会社代表取締役
  齋藤 弘道先生           相続診断士)
⁂専門家パネル討論会
専門家は見た・・・残念な相続事例(各士業の方々・相続・終活の専門家)

新館1階ギャラリーでは体験イベント盛り沢山
*納棺体験(本物の棺に入れます)
私、体験しました。
ドキドキしたが、安心して眠ることが出来ます。
人生最後を体験して、もう少し頑張ろう!と言う気持ちになった。

*プロカメラマンによる遺影撮影会
私も、撮って貰いました(笑顔いっぱい)
*生前整理・不用品処分の相談会
*仏壇供養・引取の相談会
その他いろんな業種の方々が人生の縁デイングに関わってくるのですね。
~相続・終活で失敗しないために、今からできる『準備』をお伝えします~

今回は福岡の皆様のフェアに参加しましたが、「相続診断士沖縄会」でも
この様なイベントができたらと思いました。

相続サポ-トくくる沖縄はあなたの想いを残すお手伝いをさせて頂きます。
相続に関するあんな事・こんな事どんな事でもユンタクしてみませんか?


この記事を書いた人

崎原敏子

崎原敏子